同封と同梱の違いとは?販促施策における同梱物のメリットやおすすめの同梱物も解説

同封と同梱の違いとは?販促施策における同梱物のメリットやおすすめの同梱物も解説

同梱や同封とは、商品と一緒に別のアイテムを梱包し、一緒に発送することを指します。同梱物や同封物を工夫することで、アップセルやクロスセルなどの販売促進やリピート率の向上が可能です。

本記事では、同梱と同封の違いを解説した上で、販売促進するのに効果的な同梱物を紹介します。通信販売者に携わる皆様は、ぜひ参考にしてみてください。

同梱と同封の違い

同梱とは

「同梱」とは、ある物品やアイテムを他の物品やアイテムと一緒に包装して送ることを指します。主に商品や資料などが同じ荷物に入れられ、一緒に配送されることを意味します。

通販業界や物流業界では、商品や資料を同じ包装や箱に一緒に詰めて送ることが一般的です。これにより、顧客が複数のアイテムを同時に受け取ることができ、効率的な配送が実現されます。

同梱は、通販業者やオンラインショップが商品を配送する際に頻繁に行われる手法であり、顧客にとっても複数のアイテムを一度に受け取ることができる便利な方法となっています。

同封とは

「同封」とは、ある物品やアイテムを他の物品やアイテムと一緒に同じ封筒やパッケージに入れて送ることを指します。主に書類や資料が同じ封筒に入れられ、一緒に送られることを意味します。

例えば、請求書や案内状などが商品と一緒に同じ封筒に入れられて送付される場合、それらの書類は商品と同封されています。同封されるものは、商品に関する情報や取引に関連する書類、特典やキャンペーン情報などがあります。

同封は、郵便物や荷物を送る際に、必要な書類や情報を一緒に送るための便利な方法です。これにより、顧客が商品と関連する情報を一度に受け取ることができ、情報の漏れや不便を防ぐことができます。

同梱と同封の具体的な違い

「同梱」と「同封」は似た意味を持ちますが、微妙な違いがあります。

同梱 (Bundling)

「同梱」とは、複数のアイテムや商品を同じ包装や箱に一緒に詰めて送ることを指します。

例えば、複数の商品を同じ箱に入れて一緒に配送する場合や、商品に関連する特典やプレゼントを同じパッケージに同梱することがあります。

主に物流や配送業界で使用されます。

同封 (Enclosure)

「同封」とは、ある物品やアイテムを他の物品やアイテムと一緒に同じ封筒やパッケージに入れて送ることを指します。

例えば、商品に関連する資料や書類、特典などを商品と一緒に同じ封筒に入れて送る場合に使用されます。

主に文書や資料が送付される際に使用されます。

通販事業者が​​同梱と同封の違いを理解する重要性

通販事業者が同梱と同封の違いを理解することの重要性は次の通りです。

顧客体験の向上

同梱と同封は、顧客が商品を受け取る際の体験に大きな影響を与えます。同梱の場合、商品と同時に付属品や特典が同封されるため、顧客は商品と関連する付加価値を受け取ることができます。一方、同封の場合は商品と同じパッケージに別のアイテムが含まれていますが、それらは別々のものとして認識される可能性が高いです。

販促効果の最大化

同梱は、関連する商品や特典を顧客に提示するための効果的な方法です。商品と同時に付属品や特典を提供することで、顧客の満足度やリピート購買の促進が期待できます。一方、同封は商品とは別のアイテムを同じパッケージに含めるため、顧客がそれらを見落とす可能性があります。

ブランドイメージの構築

同梱は、ブランドの価値やイメージを高めるための手段として活用できます。関連するアイテムや特典を同梱することで、顧客はブランドの価値をより高く評価する可能性があります。一方、同封は商品とは別のアイテムを同じパッケージに含めるため、ブランドの関連性や付加価値が十分に伝わりにくい場合があります。

以上のように、同梱と同封の違いを理解することで、通販事業者は顧客体験の向上や販促効果の最大化、ブランドイメージの構築などの目標を達成するための効果的な戦略を展開することができます。

関連記事:【商品同梱_vol.5】低コストで効果を上げるクロスセル施策とは?!

販促施策における同梱物のメリットとは?

販促施策における同梱物のメリットは以下の通りです。

同梱物のメリット①顧客満足度の向上

同梱物を利用することで、顧客が追加の特典やプレゼントを受け取ることができます。これにより、顧客満足度が向上し、購買体験がより良くなります。

同梱物のメリット②追加の価値提供

同梱物には商品に関連する特典やサンプル、クーポン、割引券などが含まれることがあります。これにより、顧客は商品と一緒に付加価値を受け取ることができ、購買の決定を促進する効果があります。

同梱物のメリット③リピート購買の促進

同梱物にはリピート購買を促す情報やキャンペーンの案内が含まれることがあります。顧客が次回の購買を検討する際に、同梱物に含まれた情報が役立つことで、リピート購買が促進されます。

同梱物のメリット④ブランドイメージの向上

同梱物にはブランドロゴやメッセージが含まれることがあります。これにより、ブランドの認知度が向上し、顧客はブランドに対する信頼や好意を高めることができます。

同梱物のメリット⑤クロスセルやアップセルの機会

同梱物に関連商品やサービスの案内が含まれることで、顧客に関心を持たせ、クロスセルやアップセルの機会を生み出すことができます。これにより、平均注文額を増やすことが可能です。

以上のように、同梱物は顧客満足度の向上や追加の価値提供、リピート購買の促進など、様々なメリットをもたらす販促施策の一つです。

関連記事:【商品同梱_vol.4】リピートしたくなる同梱ツールとは?

同梱物を選定するポイント

同梱物を選定する際のポイントは以下の通りです。

関連性の高さ

同梱物は商品やキャンペーンと関連性が高いものを選ぶことが重要です。顧客が同梱物と本商品の関連性を感じやすいように、商品やサービスの特徴や利点を考慮しましょう。

付加価値の提供

同梱物には顧客に付加価値を提供するアイテムや情報を含めることが効果的です。特典、サンプル、割引券、クーポンなど、顧客が喜ぶ要素を考慮しましょう。

顧客ニーズに合わせる

顧客のニーズや興味に合ったアイテムを選定することが重要です。顧客が実際に利用する可能性の高いアイテムや、興味を引く情報を含めることで、顧客の関心を引き付けることができます。

ブランドイメージと一貫性

同梱物はブランドのイメージやメッセージと一貫性があるものを選ぶことが重要です。ブランドのロゴやカラー、フォントなどを統一し、ブランドのアイデンティティをしっかりと伝えることができるアイテムを選びましょう。

関連記事:【商品同梱_vol.6】CRMにブランディングが重要な理由

成果を出したサービス概要はこちら!

コストと効果のバランス

同梱物を選定する際には、コストと効果のバランスを考慮することも重要です。効果的な同梱物であっても、コストが高すぎる場合は効果が削がれてしまう可能性があります。コストを抑えつつ、効果的な同梱物を選定しましょう。

以上のポイントを考慮して、顧客のニーズに合った、関連性が高く付加価値のある同梱物を選定することが重要です。

販促施策におすすめの同梱物

販促施策におすすめの同梱物は以下のようなものです。

特典やサンプル

新製品のサンプルや、人気商品の特典としての小さな試供品などが、顧客の興味を引きつけるのに効果的です。

割引クーポンやポイントカード

次回の購入時に利用できる割引クーポンやポイントカードを同梱することで、リピート購買を促進することができます。

関連情報やガイドブック

商品の使い方やメンテナンス方法、ブランドのストーリーや理念など、関連情報やガイドブックを同梱することで、顧客との関係性を深めることができます。

限定アイテムやコレクション

限定アイテムや特別なコレクションを同梱することで、顧客の興味を引きつけることができます。季節限定の商品や数量限定の特別アイテムなどが効果的です。

オリジナルグッズやブランドアイテム

ブランドのロゴやイメージを入れたオリジナルグッズやブランドアイテムを同梱することで、ブランドの認知度を高めることができます。例えば、Tシャツやトートバッグ、マグカップなどがあります。

手書きの感謝のメッセージや手紙

顧客への感謝の気持ちを伝える手書きのメッセージや手紙を同梱することで、顧客との絆を深めることができます。

手書きのメッセージは、顧客に特別感を与えることができます。

以上のような同梱物を選定することで、顧客の興味を引きつけ、購買意欲を高めることができます。

関連記事:【商品同梱_Vol.7】売上アップに効果的なツールとは?

成果を出したサービス概要はこちら!

同梱物を送るときの注意点

同梱物を送る際の注意点は以下の通りです。

関連性の確認

同梱物が商品やキャンペーンと関連していることを確認しましょう。顧客が同梱物と本商品の関連性を理解しやすくすることが重要です。

適切なパッケージング

同梱物を適切なパッケージに入れて送ることで、商品や同梱物の安全性を確保しましょう。破損や汚れが起きないように、適切な包装材を使用することも重要です。

明確な説明書

同梱物が付属品や特典などの場合は、明確な説明書やガイドを同封しておくと、顧客が同梱物の使い方や利点を理解しやすくなります。

配送手続きの適切な実施

配送手続きを適切に実施し、顧客が同梱物を受け取る際の手続きがスムーズに行われるようにしましょう。正確な配送先情報を確認し、配送業者との連携を取ることも重要です。

顧客への通知

同梱物が送られることを顧客に事前に通知することで、受け取りを待ちわびる期待感を高めることができます。また、配送予定日や受け取り方法についても明確に伝えましょう。

顧客サポートの提供

同梱物に関する疑問や問題が発生した場合に備えて、顧客サポートの連絡先や方法を明確に示しておくと、顧客の安心感を高めることができます。

これらの注意点を考慮して、顧客にとって良い体験となるような同梱物の送付を心掛けましょう。

成果を出したサービス概要はこちら!


まとめ

●全体の売上アップのためには都度買い顧客のリピート施策が重要
●きちんとコストをかけたCRM設計で、

 同梱ツールやSNSなどで顧客とのタッチポインチを増やすことが有効。
●次の購入のきっかけを作り、
 リピートを促し定期の引き上げに繋げることが大切です。


プロフィール

A氏
化粧品、健康食品通販メーカー、化粧品OEM企業に勤務を経て独立。20年にわたり事業計画、商品企画、新規獲得、CRM戦略、バックヤード設計・運用など通販事業の運営に必要なすべてのセクションに従事。独立後は化粧品、健康食品をはじめ多数の通販企業の立ち上げから事業支援による事業収益改善に携わる。

S氏
デザイン制作会社にて30年にわたりセールスプロモーションツールを制作。ここ15年は化粧品、健康食品をメインとした新規獲得やCRMの制作に携わる。


通サポの「3つの力」のサポート!

通サポでは、「3つの力」で通販企業の顧客分析と独自マーケティングによる販促企画から実行までトータルサポートしています。

ワンストップでご担当者の手間やコスト低減を支援します!

1.「提案力」確かな分析で施策を立案する

2.「デザイン力」顧客の心をつかむ紙面を作る

3.「サポート力」印刷や梱包までカバーする

「WEBはやってきたけど紙媒体のことはよく分からない」「代理店やコンサルは価格が高そうで相談しづらい」「社内のリソースが足りないから、すべてお願いしたい」とお困りの通販企業様に活用いただいております。
詳しくは以下の資料をダウンロードしてご確認ください。
どんな小さなことでも、ぜひお気軽にご相談ください。

ダイオーミウラ|通サポ運営事務局
ダイオーミウラ|通サポ運営事務局
ダイオーミウラ株式会社 プリントソリューション事業本部

販促からコスト削減まで、お気軽にご相談ください。
最適なプランをご提案いたします!

お電話でのお問い合わせはこちら
平日10:00~17:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
LTV向上のためのお役立ち資料は
こちらからダウンロードできます